SAGA DX リーダーズ第二回目のイベントは、生成AIや最新のITサービスを活用した業務改革の実例を多数ご紹介します。その中には、『食券や電卓で運営していたアナログな店舗』が、数年後には日本を代表するDXの事例としてメディアに取り上げられるまでに変革したものも含まれています。

​これらの事例は、佐賀県の経営者の皆さまが、地域の特色を活かしながらも最新技術を駆使してビジネスを強化するための一助となるはずです。最新技術を活用した業務改革で、貴社の成長を加速させるための知識とアイデアをぜひお持ち帰りください。

申込はこちら:https://lu.ma/dfm9r6cf

1.png

<イベント開催概要>

タイトル:『生成AIやITサービスを活用した業務改革事例100連発!』

日時:2024年10月31(木)17:00~19:00

会場:佐賀県庁地下1階ラウンジ

登壇者情報:

株式会社経営参謀 代表取締役 新谷 健司

静岡県藤枝市出身・在住の46歳。

​2002年、ITエンジニアとして社会人をスタート。主に携帯電話の開発プロジェクトに携わる。

​2005年、デロイトトーマツグループに転職。経営コンサルタントとして活動する傍ら、スタートアップ企業の経営者と、中業企業の経営者が学び合い交流する場作りに取り組む。

​2015年、独立起業し、主に首都圏の中小・スタートアップ企業の経営者を支援する株式会社経営参謀を設立する。経営者が学び交流する場作りにも取り組み、これまで累計400回を超える勉強会や交流会を主催。

​2020年、お茶の製造メーカーである株式会社クラフト・ティーを設立。経営参謀と並行して、事業会社の経営者としても活動中。

申込はこちら:https://lu.ma/i6wup0mx